
子育てマイエンジェル
計画どおりに14歳になる時に右脳クイズを全部失敗(放置)させてみた、ドキドキしながらやったのに、結局選択肢が1つしかないってだけでそれほどデメリットがなかった。「女の子にもてる趣味をはじめたい」っていうので全部失敗で「スポーツに専念する」っていう選択肢ってなんだよ、フツーに選びそうなやつじゃねーか!せめてもっとヘンな選択肢残せよ、全部失敗したんだぞ!「コスプレ」とか「カメラ小僧」とかさ~
ってことでフツーに14歳。15歳になる時に高校進学で「温厚高校」を志望、今回はBABAくらいの結果だったのに合格した。なんだ学校によって簡単とか難しいってあんのか?「温厚高校」ってのは「おおらか」にあたるらしく性格は「おおらか」に。でもってやっぱりクルクル天パー復活。「ふれあい」モードで時々出題されるクイズもちょっとずつ「なぞなぞ」じゃなく「クイズ」って感じになってきた。ガガーリンの言葉の問題とか。
さーいよいよ15歳、何歳まで育てられるのか知らないけど20歳くらいまでなんかな?よく考えたら女の子の方が嫁にいったりしそうで面白いかも。へんな彼氏つれてきたりしねーかなwなんか全体的にやっぱり「おまけ」っぽい感じが強くて、イベントとかも「いい人」全面に押し出した感じで大人しいので、もうちょっと本格的に作れば面白くなると思うけどな~次回作が出たら期待してしまうゲームでふ

レイトン教授
今日のレイトンはフツーに進行しただけで、これ!っていうようなナゾは特になし。犬が完成してからは部屋の家具が出始めてきた。フツーにナゾを解いてストーリーを進めるだけでも成り立つだろうけど、こういう要素が入ってるから更に続ける気力がでる。最初から最後まで長い時間をかけて犬を完成させるっていうのだと、途中でダレるかもしれないけど、早い段階で犬は完成、そっから家具のスタートみたいに、ゴールを短く、そっから新しいスタートみたいになってるのがうまいな
へっぽこ軍人に1票!・
「デビル メイ クライ 4」PS3版、Xbox360版同時発売きてるねー、連日のようにXbox360が勢いづいてる事がわかる情報がでてる。
エースコンバット6も出るしね。夏ボーで買いたくなってきた。ってWiiのゼルダすら放置してる状態で許されないだろうけど、、、
・
鳥山明監修「ドラゴンボールオンライン」バンダイナムコゲームスだし、こりゃあちゃんと作ればスゲー事になりそうだ。バスタード、北斗の拳らへんのオンラインゲーよりも確度としてはこっちの方が成功しやすそう。レベルあげて空飛べるようになったりかめはめ波みたいなのブッぱなすっていいかも。アイテム課金で舞空術はいくら、かめはめ波はいくら、サイヤ人はいくら、とかになりそうな気もするけど。っていうかめんどくさいからXbox360にしてくれよ、かなりのキラータイトルになると思うけど
・
「大航海時代 Online」サントリー新商品の広告実施セカンドライフとかとでゲーム内広告がわんさかあるけど、ユーザーにとってのメリットといえば広告費によって課金が多少安かったりとかそんくらいで、ゲーム自体にとってはうざいだけの事が多い。「大航海時代」は成功してるオンラインゲームだけに、ここらへん慎重に選んで導入って感じらしい。気球かなんかを飛ばす広告、衣装くらいまでならアリなんですかね?街中に看板とかたてはじめると、そのうち乱立して景観を損ねる事に繋がるだろうし、広告の島を作るのも世界観を崩すし
自分の子供にタミフルを服用させられるか?
・
10代の転落15件、成人も7人と公表 厚労省 ・
「タミフル」服用後の異常行動16件…厚労省把握・
スイスのロシュ、タミフル副作用めぐる日本の懸念否定「因果関係は証明されていない」としてタミフルに対して「警告」を躊躇してきた国がやっと動いた。まあインフルエンザ対策としてタミフルを大量に備蓄する方針たててんだから、それに危険性があると認めるわけにはいかんわな。人の命よりも自分達の保身、というわけだ。タミフル服用と異常行動の関連を調査している厚生労働省研究班の主任研究者が中外製薬から資金提供(まあストレートに言ってなくてもワイロってことは100人に聞けば90人には想像つくレベル)受けてたことも報道される。人間ってスゲーよな、他に病気で困っててその薬を使おうとする多くの人がどうなってもいいから金欲しい、って思うってことだもんな
みんなはっきりしないみたいだから軍人からアドバイス
対象者:
厚生労働省の調査班の家族
その他この件に関係する国会議員等の家族
調査方法:
インフルエンザにかかってない状態でタミフル服用
インフルエンザになった状態でタミフル服用
タミフル服用後は監視カメラで監視(ひとりの状態にする)
寝る場所は2階以上で一般的なマンション
こんな感じで調査して、のべ1000人くらいやってみれば、とりあえずの結果はでんじゃないの?さすがにインフルエンザでもない健康状態で服用しても大丈夫だろうけど、インフルエンザの高熱で朦朧としてる状態だとどう、とかあるだろうから。自信があるなら、監視なしで家族で実験してみろってとこだけどホントに飛び降りたりする(と軍人は思うので)危険があるので監視アリでやっとけ
・
インフルエンザ14歳男子、タミフル服用せず飛び降り男子は「夢の中で何かに追われ、飛び降りた」らしい、タミフルと異常行動の因果関係なしにしたい人達にとってはキターッ( ゚Д゚)カミ って感じのケースだろう。陰謀か
・
警察官が携帯店で怒鳴り「営業妨害」、同僚も肩持つよくある警官がかけつけたら知ってる警官だったので事件にしない事件、もう自分が警官だったら、どんなことしたら警察に通報されるってわかるだろうに、、、最初っから味方してくれるとふんでるとしか思えない。なんか取り調べで肋骨折ったりして感情的になったとかぬかしてるやつもいたりするし、っていうか折らない程度に暴力振るうのはアリってことだろ、おかしくねーか?
・
デンソー事件の中国人、個人行為?誰がどう考えてもバレる行動でも、こういう時は頑張ってやんだね。部屋の前で待たせといて自分のパソコンのHDDぶっこわしてから見せたり、あくまでも個人行為だとか、、、ある意味で北朝鮮の方がわかりやすいな「パクって何が悪い!これも北朝鮮が起源だ!」とかわめきちらすんだろうから。でもこれで何も悪意のない中国籍で日本で働いてる人とかは身元とか調べられたり、念のためって事で契約きられたりってこともあんだろうな、残念ながら「安全だっていう証拠」は見せようがないからな
・
SDガンダム Gジェネレーション クロスドライブ最新のスパロボWってやつは、オリジナルのが多すぎ+なんかよくわからんテッカマンとかそういうのしか登場しないってことで無視でしたが、こっちはアリ。前作のGジェネはあんまり乗り換えとか強化とかできなかった覚えがあるけど(軍人の進め方が問題かもしれないが)もっとがっつんがっつん開発とか楽にできると楽しいんすけどねぇ。なんかずっとゲルググだった気がするw